【体験談あり】任意整理の後に依頼先の事務所から連絡がまったく無いのは大丈夫?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク
キンケツ君
キンケツ君
任意整理を依頼したあとから、まったく連絡がないわ。大丈夫かいな。
ソワソワするわー

現在任意整理中の、もっ輔(@chant_sei)と申します。

法律事務所に任意整理を依頼してから、返済が始まるまでの期間に不安になることがあります。

この期間は費用の支払いくらいしかすることがなく、依頼先の事務所から連絡があることも少ないからです。

 

この記事では、現在任意整理中の僕が任意整理を後に依頼先の事務所から連絡がない理由について紹介します。

連絡がなくても不安になることはありません!

 

任意整理依頼後は連絡がないのが普通

結論から言ってしまうと、任意整理後に依頼先の事務所から連絡がないのは普通のことです。

したがって心配することは何もありません。

 

むしろ、連絡があったときは何かトラブルがあった場合です。

安心して費用の支払いをしていきましょう。

 

この待機期間に事務所の弁護士や司法書士は何をやっているんでしょうか。

僕も気になって調べたので次項で紹介します。

 

任意整理依頼後に法律事務所がする手続き

任意整理を依頼された事務所は下記の手続きをおこなっています。

  • 受任通知を依頼者の借入先へ送る
  • 依頼者の取引情報の開示請求をする
  • 返済計画を立てて和解交渉をする

これらの手続きで、約3ヵ月~6ヶ月ほどかかるようです。

この際にトラブルでもなければ依頼者へ連絡がいくこともありません。

せっかくなので、手続きの流れについて紹介します。

 

借入先へ受任通知を送付する

受任通知の送付をすることによって、依頼者の借入先へ任意整理をすることを伝えます。

 

借入先へ受任通知が届くと、依頼者への催促の連絡も止まることになります。

僕の場合は任意整理を正式に依頼した2日後には催促の電話が止まりましたので、そこまで時間がかかる工程ではないようです。

取引情報の開示請求

次に取引情報の開示請求をおこないます。

借入先から取引履歴が届くまでに1ヵ月~3ヵ月かかることもあるようです。

 

取引履歴が届いたら金利を計算して、借金額を確定します。

法律事務所の手続きの中ではココに一番時間がかかっているようです。

 

返済計画を立てて和解交渉をする

正確な借入額が分かったら、返済計画を立てて和解交渉を行います。

この際に、金利の支払いを免除することや分割回数を交渉します。

 

期間としては通常では1ヵ月未満で完了するようです。

話がまとまれば和解契約書を作成することになります。

 

【体験談】支払いを費用が足りなくても連絡がなかった

僕自身が体験したことですが、任意整理を依頼してから3ヵ月間、法律事務所から連絡は一切ありませんでした。

 

僕の場合は、任意整理を依頼してから3ヵ月、弁護士費用として6万円払っていく予定でした。

 

でも恥ずかしいことに税金やその他の滞納分の支払いが残っていて、全額払えない月もありました。

それでも依頼した弁護士事務所から連絡はありません。

最終的に満額払ってもらえれば問題ないとのことです。

 

それくらいに、わざわざ細かに依頼者に連絡を入れる事務所は少ないということですね。

 

追記:依頼後3ヵ月を過ぎて和解交渉中は、支払い開始時期やボーナス払いの調整など、頻繁に連絡を行いました。

 

理由があって連絡がこないケースもある?

基本的に任意整理の依頼後は連絡がないことが分かりましたが、理由があって連絡がないケースもあるかもしれません。

トラブルなんていくらでも考えられますね。

  • 依頼が立て込んで忙しくしている
  • 和解交渉が難航している
  • 担当の弁護士や司法書士のトラブル
  • 法律事務所のトラブル

僕がトラブルの想像を膨らませても仕方ないので、どうしても気になったら依頼先の事務所に問い合わせを入れてみましょう。

こんな場合は詐欺かも?

任意整理後に依頼先から何の連絡もなく、借金の催促がくるような状況なら、詐欺にあってしまったことも考えられます。

任意整理に依頼後は、依頼先から受任通知が発送されて催促ができなくなります。

受任通知の送信だけならそこまで時間はかからないはずです。

僕は催促を止めたいと相談してから翌日には対応してもらいました。

当サイトで紹介しているような実績のある事務所では考えにくいですけどね。

任意整理経験者が選ぶ任意整理おすすめランキング!【費用・実績・サービスで比較】

おかしいと思ったら直ちに確認の連絡をいれましょう。

費用の支払いがまだなら、依頼先を変更することも考えましょう。

気になる場合は連絡を入れる

僕らはお金を払って依頼をしているわけですから、問い合わせをしても問題ありません。

任意整理を依頼するときに、返済の開始時期についても伝えられると思います。

その時期を過ぎても連絡がない場合は電話かメールで直接聞いてみましょう。

 

任意整理は人生を左右することです。

でもムキになってクレームのような言い方はして欲しくないですね。

 

ちなみに、僕は任意整理の依頼をする前に5件は電話かメール相談をしたんですが

その際の確認した返済開始時期は3ヵ月後から遅くて6ヶ月後でした。

 

6ヶ月過ぎて音沙汰がなければ少し心配になりますね・・・

 

任意整理依頼後から返済開始までの期間は連絡がこないと思っていい。

今回は任意整理の依頼後に連絡がこないことについて記事にしてみました。

まとめると

  • 基本的に連絡はこない
  • 返済開始時期を過ぎても連絡がなければ問い合わせてみる
  • 借金の催促が止まらないのはおかしい。依頼先の変更を検討する

という感じです。

 

任意整理を依頼している立場からするとトラブルは勘弁して欲しいですね・・・

皆さんの任意整理がスムーズにいくことを願ってます。

 

任意整理を決断するところから、和解までの流れについてはこちらの記事でまとめています。

気になる方はどうぞ。

【体験談あり】任意整理の進め方。依頼から和解までの流れを解説!
僕には約650万円の借金があります。 2020年8月についに返済ができなくなって、9月に弁護士へ任意整理を依頼しました。 そして12月に返済計画がついに決定し、
2020-12-22 22:37

 

今回は以上です。

 

スポンサーリンク

コメントを残す