借金650万円を任意整理。和解後に家計簿をつけるメリットは?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

借金約650万円を任意整理中のもっ輔(@chant_sei)です。

毎月約10万円の返済をしていて、カツカツの生活を送っています。

なるべく節約することは意識していますが、気づいたら毎月お金がナイ。

失敗を繰り返して、自分の支出、使えるお金を明確にする必要を感じたので、6月25日から1ヶ月間の家計簿を付けてみました。

今回の記事では2つのことをお伝えします。

  • 借金がある人が家計簿を付けるメリット
  • 借金650万円を任意整理した後の家計簿(一人暮らし)

僕と同じように、現実から逃げている人には1ヶ月間だけでも家計簿を付けてみて欲しいですね。

任意整理後に家計簿を付けるメリット

そもそも、借金返済でお金がないくせに、いつ何に使ったか把握していないことがマズイですよね。

任意整理をした人はなおさらです。

支出を把握することで、やっと対策を立てることができます。

まずは家計簿を付けるところから始めないと!

 

今回僕が、1ヶ月間の家計簿を付けてみて感じたメリットを紹介していきます。

当たり前のことを書いていると感じるかもしれませんが、かなり大事なことです。

まだ家計簿を付けたことのない人に響いて欲しいです。

1日に使っているお金が分かる

当たり前のことです。

当たり前のことでも、僕は1日いくら使ったかなんてまったく把握していないまま生活をしていました。

適当にご飯食べて、飲み物、タバコ、酒を買っていると気づいたら3,000円近く使っていることもザラでした。

家計簿は引き続き付けているので、毎日いくら使ったか分かるし、振り返りや反省をすることができます。

毎月固定の支払いが分かる

これも当たり前のことですが、僕は毎月どのくらい固定で支払っているか把握していませんでした。

任意整理を依頼する際に、支出を計算してびっくり。

分かってはいたけど毎月大赤字でした。

 

任意整理後は返済不能になるわけにはいきません。

給料から毎月の支払いを引いた額が、食費、雑費、医療費、趣味などで使えるお金です。

使えるお金が分かれば、1日に使える食費も決まってくるので、立ち回りも変わってくるはず。

節約の意識が生まれる

自分の収入と支出を把握した上で家計簿を付けていると、節約の意識が生まれます。

僕は使い過ぎた日の翌日は出費を減らすように調整するようになりました。

これを1ヶ月続けると、何も考えていなかった期間よりも明らかに出費が減ります。

 

僕の場合は特に食費において効果がありました。

今までよりもコンビニに行く回数が減り、スーパーに行く回数が増えています。

食材も、肉と主な野菜くらいは高い、安いが分かるようになってきました。

これも家計簿を付け始めた効果だと思います。

固定費の見直しを検討できる

毎月家計簿を付けることで、固定費が明確になります。

固定費の現状を把握したら料金を抑えることができないか考えてみましょう。

電気や携帯代、インターネットなんかは他社に乗り換えることで出費を抑えることができます。

その際にキャッシュバックなどのサービスがあればベストです。

 

僕はインターネットを乗り換えを完了したのと、格安スマホへの変更を検討中です。

また、今年の夏は暑いので、8月からお風呂を入らずに冷水シャワーだけで生活することにも挑戦中です。(笑)

僕の家はプロパンガスで料金が高いので、大きな効果に期待しています。

結果がでたらブログがTwitterで報告しますね。

借金約650万円。任意整理後の家計簿を公開

1ヶ月間の家計簿の内容は下記のようになりました。

出費の1,000円以下は四捨五入しています。

家賃 42,000円
ガス 7,000円
電気 3,000円
水道 2,000円
奨学金 17,000円
保険 6,000円
携帯代 12,000円
インターネット 5,000円
ガソリン代 7,000円
食費(酒代含む) 35,000円
趣味(ジム・銭湯) 6,000円
タバコ 21,000円
雑費 なし(ボーナスで買い溜め)
合計 16,3000円
  • 借金返済分102,000円+出費163,000円=265,000円
  • 月の手取り約250,000円

今回、家計簿を付けた結果はマイナス15,000円という結果になりました。

毎月のマイナス分はボーナスから支払うことでなんとか生活できている状況です。

節約したつもりでいましたが、ツッコミどころ満載の内容です。

来月から調整していきたいと思います。

【みんなの銀行】任意整理をした人が利用するべき4つの理由。

家計簿の反省

食費の反省

1ヶ月間の食費、酒代約35000円は上出来な数字だと思います。

ですが、振り返ってみると昼ご飯をご馳走になったり、食材をもらったりしたことも複数回ありました。

昼に営業先でラーメンセット1,000円なんてことが数回ありましたし、まだ調整の余地がありそうです。

僕は営業職で、夏場は車内が灼熱になるので、弁当を控えているのも痛いですね。

 

あとは栄養面が心配です。

食費を抑えることを重視して野菜を食べる量が減っています。

サプリメントを活用しながら最低限の栄養は摂取していきたいです。

タバコ吸い過ぎ問題

お金ないクセに愛煙家です。

今はgloを使っています。

1ヶ月45箱くらい吸っている計算。さすがにヤバすぎます。

営業職で移動時間も長いのでどうしても本数が増えてしまうのが悩み。

家族も友達もほぼ喫煙者なので、抜け出す気にもなれない。

タバコ代は完済までの課題になりそうです。

 

任意整理後は必ず家計簿を付けよう

めんどくさいですが、任意整理後に家計簿をつけることは必須です。

返済不能になって自己破産、なんてことにならないためにも自分の収入をしっかり把握しておく必要があります。

家計簿を付けることで、支出の改善点も見つかって、毎月の生活も安定させることができます。

節約の意識も生まれるのでメリットは多いと感じました。

買い物する度にスマホアプリで記録するのはそこまで苦痛になりません。

まずは1ヶ月から挑戦してみてください。

 

今回は以上です。

スポンサーリンク

コメントを残す